【通信講座:受講生さんの作品】hana110さんの羊毛刺しゅうブローチ
こんにちは。
羊毛フェルト作家にじいろたまごです。
今日の通信講座受講生さんの作品は、hana110さんの「羊毛刺しゅうブローチ」です。
羊毛刺しゅうで作るブローチっていろんな形、いろんな作り方があると思います。
この講座では初心者さんでも作りやすい丸い形、アレンジしやすい作り方をご紹介しています^^
この作り方でまずひとつ作ってみて、あとはモチーフや色、形などを変えていけばいろんなブローチが作れるようになりますね♪
hana110さんもこの作り方ならアレンジでいろいろ作れそう、とのことでした♡
またいろいろ作ってみてくださいね。
やはり、どの作品も顔を作るのが一番楽しみであり一番難しいですね。
これからも自分が気に入った表情を作れるように頑張りたいです。
そうですね~、やっぱり人形は顔が命といいますけど本当ですね…。
受講生さんの作品を拝見しても、同じものを作ってもみなさん見事に顔が違うんですよね~
でも、これはいいことですよ♪
それぞれの個性が出ているということなんです^^
作る人が可愛い!って思えるような顔を作ってほしいなと思っていますので、目や鼻、口の位置、大きさ、色などいろいろ変えて研究してみてくださいね。
それもまた楽しいですよ♪
hana110さん、完成報告ありがとうございました♪
また次も楽しみにしています^^
羊毛フェルトで「ちょっといいことあったらいいな」なコンセプトのマスコットを作ったり、初心者さんに楽しんでいただけるようなレッスンやキットを考えたりしています。 週5パートで働きながら主に週末に活動しています。