【通信講座:受講生さんの作品】個性豊かなマトマトさんとはぴはぴさんのイモムシくん
おはようございます、にじいろたまごです。
オンライン講座も、早く始めた方はもうすぐ2か月目の教材に入ります。
次回の課題は、添削指導が付きますので私もどんな作品が届くのか今から楽しみにしています♡
さて、1か目の課題のイモムシくん、また受講者さんからのお写真が届きましたのでご紹介しますね♪
またまたとっても個性のあるイモムシくんですよ。
まずは、Nさんのイモムシくんです^^
ご本人、「目が気に入らなかったので緑の羊毛で刺しちゃいました~」
とのこと。
それでいいんですよ~!
こんな風に作ってくださいという方向はこちらから出しますが、どんどんアレンジしてください。
あなたのイモムシくんにしてくださいね♪
それが羊毛の楽しいところ。
そして、もうひとりの受講者さんのイモムシくんも個性がありますよ^^
Aさんのイモムシくんです♪
Aさんのイモムシくんには髪の毛が生えています♪
ご本人いわく、「ウドちゃんみたいでしょ~」
確かに。
ウドちゃんみたいです(笑)
受講者さんからの「できた!報告」で感じるのは、できた作品に対する愛情です^^
イモムシくんに名前をつけちゃった方もいらっしゃいますしね。
楽しんでいただけたようでよかったです。
それが一番ですからね♪
次回の教材ではくまちゃんとりんごを作っていただいて、私のほうへお送りいただきます。
実際に受講者さんの作品を、見て、触って。
アドバイスをしたり、いいところをお知らせしたりしていきます。
今からどんなくまちゃんたちが届くのか楽しみにしています^^
きっと個性豊かなかわいいくまちゃんたちが来るんだろうなぁーと思っています。
羊毛フェルトで「ちょっといいことあったらいいな」なコンセプトのマスコットを作ったり、初心者さんに楽しんでいただけるようなレッスンやキットを考えたりしています。 週5パートで働きながら主に週末に活動しています。